5月9日
私の初代パートナーのリザが9歳と8ヶ月で犬生の幕を下ろしました。
正直、思ったより早いお別れになってしまいとても寂しいですが…
リザの最期の時、そばにいてあげる事が出来たので本当に良かったです。
そのかわりにお客様にはご迷惑と心配をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
リザは私がIGPを始めた最初のパートナー犬でした。
初めて日本代表選考会に出たのもリザとでした。
頭の悪い私と違って、めちゃくちゃ頭のきれるとても賢い子で、
なので、圧倒的に私がリザに訓練のアレコレを教わって来た9年間でした。
リザからしてみたら世話の焼ける飼い主だったろうなぁ(^^;
リザと言うスーパー可愛い子を知ってほしくブログ書こうと思いましたが…
文章にしてまとめるのが下手くそすぎて(^^;
これではこの記事のUPが数年後とかになりそうなので(;_:)
可愛い可愛いリザの写真をドーンとUPする事にします(^^;
今年の桜

見れて良かった

左から リザ・エル・ドッポ



引退後はみんなが使った後のダンベルの回収がリザの仕事でした(*^^*)
お泊りに来たサスケとはいつも仲良く遊んでたっけね^^
水に入るのが大好きで、水を見るといつもテンションMAX(^^;
飼い主に遊ばれるリザ・ドッポ・エル( *´艸`)
一番気難し子でしたが、甘え方や可愛がられ方が一番上手な子だったと思います^^♪
…いやーこのままいったら果てしなく写真載せていきそうなのでこの辺で^^;
載せた写真見てると遊んでばっかにおもえますが^^;
とても悩みまくって、あーでもないこーでもないとグデグデいじり倒し、大きな負担を与え長く苦しい時期を過ごした現役時代。…今もですが(T_T)
そんなどうしようもないハンドラーに、壁を乗り越えた先のそれを教えてくれたのもリザでした。
まだ「それ」を簡単に掴めるようになっていないので情けないですが(T_T)
リザに教わった事は次へ行かせるよう頑張ります!
やっぱり思うのは、トレーニングするってすごいなぁ…って
訓練内容がどうとかではなく、ただいるだけでももちろん最高に可愛いんだけど
沢山の壁を一緒に乗り越えてきた分、今までの出来事が鮮明に思い出されます。
リザも思ってるだろうか…
いや‥
今頃可愛がってもらった先輩犬達を見つけてあのぶきっちょな動きで遊びに誘ってるころだろうか。
かわいいやつめ♪
約1か月とちょっとの介護生活の間、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
またさらに自分ちの子のように心配してくださり、沢山お気遣い頂き、そのお気持ちがとても嬉しかったです。
そしてリザの生前、笹岡共々訓練の指導などしてくださった先生・先輩方、さらに遊んでもらったり、お世話もしてもらったり、とても可愛がって頂いたお客様に生徒犬達とゆかいな仲間たち。
天国でもきっと言っているであろうリザに代わって笹岡より心から感謝申し上げます。
今まで本当にありがとうございました
posted by d-owl at 01:23|
Comment(0)
|
日記