2020年05月30日

ちょっとづつ!

またまた久々の更新になってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
チャレンジ動画の編集でいっぱいいっぱいでした(TT)

しかし、配信するたび楽しみにしていまするんるん
や編集技術が上がってるグッド(上向き矢印)
など褒めて頂けちゃったりして(//∇//)
やたらと、底辺で凝り出してしまいました笑
しかし、楽しみながら見て頂けたのであれば幸いでするんるん

さて!
こちらちょっとお茶目で可愛いお顔したランクルくんかわいい
しかしながらちょっとばかしやんちゃな子(°▽°)
F26A3CD5-0251-4BF1-B29E-E894A7035A1B.jpeg

初対面はなかなかクレイジーな感じでした( ゚д゚)

目標はお母さんがお散歩出来るようになる事!!!
712704F7-9A01-4457-9790-09555F94DAED.png

その為にはまず私がお散歩へ連れ出せるようにならなければなりませんでしたが犬exclamation

ちょっとづつ、ちょっとづつ犬目
リードでトントンショックかけられる事のたいしてどう対応するのかをある程度教えてから、
柵の外へぴかぴか(新しい)
D0D0EE1A-25B6-4246-BCF4-219AD0BFB107.jpeg

久々のお外ははしゃぎまくりでしたが(≧∀≦)
ランクルには人と手を繋いで(リードで引かれる事)の歩き方を1から教えて行きます!

ランクルは9歳になるので、9年間学んできた事の逆を行くのでそう簡単ではありませんが、レッスンごとに飼い主さんにとってランクルが可愛く必要な存在となって行くと話して下さいます(//∇//)
大切なのまず犬と向き合う事からスタートしますから!
私にとってもランクルにとっても!とても嬉しい言葉です揺れるハート犬

日々、柵越しの練習を欠かさず行ってもらっていた成果で、実はとても素直で構ってちゃんだったランクルの一面が出て来ました(*≧∀≦*)
私が来るとわざわざボールを私たちの目の前まで持って来て遊んでいます(//∇//)…かわいい♡
B7342376-CF5B-4D45-AC9A-A3E63C17342C.jpeg


そしてついに!
BFF22C75-73EB-425E-8485-5CCC0E60F0EC.jpeg


お母さんのお散歩練習を出来る所までやって来ました(ToT)
もちろん長めに付けたリードを私が持ち不測の事態に備えている状態ではありますが!
そんな所まで進む事のできた可愛いランクル揺れるハート

まだまだこれからもそこしづつ一緒に頑張って行きましょう(≧∀≦)揺れるハート




posted by d-owl at 04:15| Comment(0) | 出張トレーニング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: